いかイメージ写真

呼子の新鮮な極上いか

店舗で味わう鮮度を、そのまま
ご自宅にもお届けします!

いか道楽は、佐賀県呼子湾にある店舗で新鮮なイカ料理を楽しめるだけでなく、オンラインショップでもその美味しさをお届けします。活きたままの剣先イカを、特別な梱包で全国へ発送。呼子のイカを、ご自宅でもお楽しみいただけます。ご家族や大切な方への贈り物としても最適です。ぜひ、いか道楽の店舗で、またはオンラインで、新鮮な呼子のイカを堪能してください。

梱包イマージ

オンラインショップ

いか道楽のオンラインショップで大人気の「活きてるまんま」や「瞬間凍結いかの活き造り」など、鮮度をそのまま閉じ込めた商品を全国へお届けします。贈り物にも最適な逸品を、ぜひオンラインでご注文ください。

呼子いかをご自宅で
食べたい方へ
梱包イマージ

レストラン案内

いか道楽の店舗では、獲れたてのイカを活きたまま楽しめる「活き造り」をはじめ、豊富なイカ料理をご提供しております。呼子湾の美しい景色とともに、極上のイカをその場で味わえる贅沢なひとときをお楽しみください。

呼子いかを店舗
食べたい方へ
topics

最新情報

【レストラン事前予約受付終了のご案内】 3月29日(土)の事前予約の受付は終了致しました。当日店頭にて受付を頂きますようお願いいたします。

【5月の店休日のご案内】 毎週木曜日及び7日(水)は店休日でございます。

【4月の店休日について】 毎週木曜日と11日(金)が店休日でございます。 

最新入荷状況はインスタでチェック

インスタアイコン

Instagramで
入荷情報を見る

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
*4月の店休日は木曜日と11日(金)でございます。 *5月の店休日は7日(水)でございます。

活きてるまんま

いか道楽は日本で初めてイカを活きたままパッケージ化し、地方発送を始めた会社です。
「剣先イカ」のコリコリとした食感と甘味は、
イカの町・呼子で食す極上の「いか活き造り」の真髄です。
当社が販売する唐津市呼子町の名産「呼子イカ」を活きてるまんま!ぜひお楽しみください。

活きてるまんま商品詳細
restaurant

レストラン案内

いか道楽は、佐賀県唐津市の美しい呼子湾に位置し、新鮮なイカ料理をはじめ、
地元の海の幸を贅沢にお楽しみいただけるお店です。
特に「呼子のイカ活き造り」は多くのお客様にご好評いただいております。
ゆったりとした店内で、旬の味覚を心ゆくまでご堪能ください。

レストラン詳細
船のアイコン
ika calender

呼子で食べられるイカの種類と時期

カレンダー表

◆剣先イカ:「呼子イカ」と言われる程、認知度の高いイカ。コリコリとした触感と噛むほどに口いっぱいに広がる甘味は忘れられない味になります!また、透明で見た目も美しい。

◆ササイカ:姿は剣先イカとそっくりで見分けが付かないですが、味は剣先イカよりやや淡泊です。関東では「ヤリイカ」と言われます。

◆アオリイカ:呼子では「ミズイカ」と呼びますが、イカ好きの間では「イカの王様」と言われるそうです。肉厚な為、他のイカと比較すると透明度は劣りますが、身は弾力がありつつ柔らかく、甘味は剣先イカに勝ります。

◆甲イカ:呼子ではあまりご提供する機会はございませんが、1月〜2月頃ご提供する場合がございます。身が透明では無く、白いですが、甘くて美味です。天ぷらにするとより甘味が増します。見た目はエイリアンの様ですが、ぷかぷかと泳いでる姿は可愛いです。

※気候によって若干のずれがありますのでご了承ください。

いかと漁のお話

佐賀県唐津市にある「いかの町呼子」。
全国的に有名な呼子は、新鮮で美味しい
イカを提供する
場所として
多くの方々に愛されています。
なぜ呼子のイカがこれほど美味しいのか、
そしてその美味しさを支える漁の
秘密をご紹介します

もっと見る